top of page
ロゴのみ.PNG

​骨粗鬆症

​骨粗鬆症について

当院は、デキサ装置を完備しており正確な骨密度の値を測定をすることができます.日本は世界でもトップクラスの長寿国です.単に寿命を伸ばすのではなく健康寿命を伸ばし、人生100年時代をより自分らしく過ごすため、ご自身の骨の状態を確認してみませんか?検査が骨粗鬆症早期発見に繋がります.

ロゴのみ.PNG

​骨粗鬆症検査対象者

・骨粗鬆症が気になる方
・検診で骨密度の低下を指摘された
・骨折をしたことがある
・骨粗鬆症の治療を中断してしまっている
・背中や腰、関節に痛みを感じる
・身長の低下、背中や腰が丸くなったように感じる
​・他科で骨粗鬆症の検査を進められた
・骨粗鬆症の治療をしている家族がいる

IMG_2073_edited.jpg

​当院では最新高性能なALPHYS LF(富士フィルム社)
を導入しています

 

ロゴのみ.PNG

​検査内容・費用

【検査内容】

​・骨密度    腰椎(腰)と股関節(脚の付け根)の骨の量を調べます

レントゲン    腰椎の骨の状態を調べます ※70歳以上の方は胸椎(背骨の骨)も調べます

血液検査     骨のバランスを調べ、治療薬剤選択に使用

​※検査時間は5~10分程度です

IMG_8167.jpg

​※検査イメージ

【検査費用】

<骨密度>

・3割負担 1,350円

・2割負担 900円

​・1割負担 450円

<レントゲン腰椎2枚、胸椎2枚> 

※両方撮影する場合は下記×2

・3割負担 860円

・2割負担 570円

​・1割負担 290円

<血液検査 / 初回・2回目>         

・3割負担 2,740円

・2割負担 1,820円

・1割負担 910円

<血液検査 / 経過観察>

・3割負担 1,340円

・2割負担 900円

​・1割負担 450円

検査の予約

・電話、またはスタッフにお声がけください.

スムーズに検査が受けられるように準備します.

検査当日

・予約時間内にお越しください

・飲食の制限はありません

・検査に影響するためアクセサリー、ベルトなど金属は検査前に外しておいてください

・検査に影響するためボタンや金属、プラスチックなどがない洋服でお越しください

→上記に該当する洋服の場合は当院の検査着にお着替えいただくことがあります

検査結果

・1週間後に検査結果をお伝えします

​・検査結果に伴い今後のフォローをさせていただきます

検査の結果で骨粗鬆症と診断された方は治療が開始となります

​・継続できる治療法を相談して骨折を予防していきましょう​

ロゴのみ.PNG

​検査の流れ

  • 駐車場や駐輪場はありますか?
    隣接する提携駐車場と提携駐車場内に駐輪スペース(無料)があります。 アクセス欄で詳細を確認ください。
  • 近くにバス停はありますか?
    クリニックの前に幕張6丁目のバス停がございます。こちらでお降りください。
  • 土曜日も診察していますか?
    行っております。 土曜日は受付時間が9:00~11:30、13:30~16:00と平日と異なりますのでご注意ください。
  • 車いすは院内で借りることはできますか?
    院内での貸出は可能ですので、受付スタッフにお申し出ください。 ※院外での貸出はしておりません。
  • ATMはありますか?
    ATMのご用意はしておりません。 あらかじめご準備の上ご来院ください。各種支払方法ご用意しております。
  • 目印として近くに何がありますか?
    クリニックの向かいに幕張北口郵便局があります。
  • 小さい子供がいますが大丈夫でしょうか?
    安心してご来院ください。 検査など必要時には当院のスタッフが付き添います。
  • 一番近い薬局はどこですか?
    クリニックの隣りにあけぼの薬局幕張店があります。
  • 手以外の診察やリハビリもできますか?
    院長は手が専門ですが整形外科全般の診察、リハビリが可能ですので安心してご来院ください。また、整形外科の各分野の専門家が在籍しています。診療案内を参照ください。
  • 交通事故の診察はできますか?
    大変申し訳ありませんが、ご新規交通事故がきっかけの診療は現在受け付けておりません。
  • 超音波骨折治療ができると聞きましたができますか?
    はい。 まず医師の診察にて適応があるかどうか判断して行ないます。適応があるケースは少ないです。
  • 予約なしでも受診できますか?
    もちろんできます。予約の方が優先となりますのでご予約をおすすめします。予約なしの場合、お待ち時間をいただく可能性がございます。
ロゴのみ.PNG
ロゴのみ.PNG

​その他案内

【専門スタッフ】

当院には骨粗鬆症学会に所属するリエゾンスタッフが在籍しています.

​骨粗鬆症について検査、治療など気になることや心配なことをどんどんご相談ください.

IMG_2074_edited.jpg

【ロコモチェック】

ロコモチェック(運動機能チェック)をリハビリで確認することができます.

​運動機能を確認することで転倒予防につながります!完全予約制になりますのでご相談ください.

くらげ整形外科様マーク.jpg
くらげ整形外科様ロゴ.jpg

COPYRIGHT ©2020 Kurage orthopedic clinic All rights reserved

bottom of page